yamasanword blog ヤマサンワード ブログ

ヤマサンワード ブログ yamasanword blog

自己実現/幸せを探求する現代人へ。ぼくの生き様から勇気のカケラをとどけたい。やる気の出し方(自己分析、就職活動、転職活動、人生/学び全般への向き合い方)・教育・仕事術・育児・サーフィン での気づきと学びを届けます。

仕事術/効率化/生産性向上/思考スキル

30代~ アクティブメンズ専用オンオフ両用ビジネスバッグは ❝仕事でもアウトドアでもハマる❞ 『ミストフォルツァ』

こんにちは。ヤマサンです。 今回は、用途を選ばすバッグはひとつに統一しておきたいという30代以上のアクティブな男性へむけ、オススメできるバッグパック(リュック)を紹介させていただきます! ビジネスシーンでもデイリーユースでもかっこいいデザイン…

ダメな上司にならない為に (良い上司の特徴をつかめばOK!)

こんにちは。 ヤマサンです。 今回は、ぼくもいつも悩みがちな上司論を少しします。 皆さんもこんな悩みはありませんか? 自分は良い上司だとメンバーから尊敬されているのか実は不安… このままのやり方でメンバーはついてきてくれるのか、結果が出せるのか…

合わない上司とのストレスからおさらば【明日からできる禁断の「上司の扱い方」4選】

こんにちは。ヤマサンです。 今回は攻めたタイトル!? と思われるかもしれませんが、人間関係によるストレスの相談をよく受けていたのでその際のアドバイスを改めて整理してみました。 避けたい上司にこそ頼る 合わない上司ほどほめよ 上司からの電話をスルー…

ストレスは「発散」でなく、「除去」「解消」をしよう!意味付け力(リョク)を身に付けストレスフリーへ

「ストレスの無い生活をおくりたい」「最近ストレスに感じることが多くて辛い」「ストレスフリーに生きている人に憧れる」…つまるところ「(人生よくしたい。。。)」 こんな重圧や願いをかかえる瞬間はだれしもありますよね。ぼくも8割がたそうでした。 今…

【良いリーダーになるために】リーダーシップを座学で身に付けられるオススメの3冊

組織づくりは永遠の命題ですよね。 ・どうしたらメンバーのやる気をあげられるかわからない ・自分は組織の先頭にたてるような人間じゃない ・自身の対応でいっぱいいっぱいでメンバーの育成に関われない ・チームで結果を出せといわれてもやり方がわからな…

【やる気をとりもどすためのメカニズム】を知って正しい対処法と習慣をみにつけよう!

この記事では 「やる気」がどうしても起きない時の 対処法と、「やる気」を取り戻す ための秘訣をお伝えします。 人生の大部分が、 「やる気」という自分に内在する パワーを源に、 目の前のことにとりくむという 局面の連続ですよね。 学生:宿題をやる日々…

働き方改革、個人の時代、それでも必要な【対人関係スキル】

この記事では 自分のこと優先に 推し進めながらも 周囲の人間や 空気を読むことに対しても 雑にしたくないという ジレンマへの対処法を 解説します。 「自分の時間を大切に したいので、勇気をもって メリハリつけたいが、 どうしても抵抗がある…」 「この判…

新入社員必見! 人に好かれる法則に基づいた【人間関係づくり】の身につけ方

この記事では ・社会人になりたてで 良好な人間関係を築きたい! ・もともと人づきあいが 苦手だけど、社会へ出たら 上手になりたい! そんな方へ、 シンプルかつ意外性が高く、 習慣化することができれば、 劇的に人間関係の構築が 健全に進んでいく原則を …

仕事.勉強.スポーツ.芸術 ~【スランプ】から脱出し成長する為の技術~

この記事では 仕事や勉強、 スポーツや芸術 などにおいて 成果を求めて頑張っているのに なかなか結果が出ない状況が 続いている時に そこから抜け出す方法を お伝えしたいと思います。 今まで上手くいっていたのに急に結果が伸びなくなった 自分より周囲の…

今すぐできる【メモの技術で】効率アップとストレスフリー

この記事では、ぼくが15年間の会社員生活の中でもっとも能率的で、負荷もストレスも少なく、仕事もプライベートもスムーズにこなせるようになった今すぐまねできるメモのとり方と習慣を紹介いたします。 // リンク 情報は1冊のノートにまとめなさい 100円で…

効果的なフレームワーク思考(代表格の使い方)

前回はロジカルシンキングの 本質について触れましたが yamasanword.hatenablog.com 今回はその骨格をなす 「フレームワーク」思考に ついて、 仕事シーンでよく 使えるものをお伝え したいと思います。 フレームワークって ググるとものすごい量 出てきます…

本当にいるの?~ロジカルシンキングの本質と使い方~

【ロジカルシンキング】とは・・・ 『古い!』 『今の時代に合ってない!』 『時間がかかり過ぎる、無駄!』 最近では こんな風に言われています。 これはまぎれもない事実です。 シンキングとありますが、 考えてから行動するのでは もう遅い時代です。 走…

【仕事術:小技】メール業務で時短する設定

【メールの早打ち、定型化】 “ちりつも”が己を救う これまでは、メールの受信や送信に対する 「態度」「向き合い方」「考え方」 を実例を通しておおくりしてきましたが、 とはいえ、「メールを作る」 ということからは逃げられないので、 その際にかかるスト…

ビジネスメールは件名で成果が決まる。業務が捗る【メール作成術】

【メール送信業務】 仕事でメール作成するときに こんなこと考えていませんか? ・相手に情報をいっきに伝えたい ・何かの証跡となるから正確に書きたい ・論理的に説得力高い文章にしたい 真面目で素直な人ほど メールの潜在能力への期待と 受信者の仕事へ…

時短に直結【大量のメール処理を効率化するコツ】これで本当に取り組むべき事に集中できる

半人前から一人前に。 仕事の種類も量もふえてきたころ。 悩まされるのがメールじゃないですか? とにかく量が多くて それだけで嫌になる日もあるのでは。 僕も毎日200件ちかく受信トレイに メールが飛び交う日々がありました。 受信する度に反応していては …

【入社一年目から必須】“質問する”というビジネスベーシックなスキル

❝質問する❞というスキル について、事例付きでその大切さを解説します。 (身に付けたあとも本当に役立っているスキルです。) また、以下の3点も新人期間に必須のスタンスなので合わせて覚えておけるとベストです。 目の前の仕事を本気で取り組む。 工夫し…

プライバシーポリシー お問い合わせ